Kyowa
Engineer
Service
あなたの可能性、この先へ

Kyowa
Engineer
Service

新しいとなる人材と もっと出会いたい

協和エンジニアサービスって
どんな会社?

メーカーに就職すると自社ブランドの機械や配属先の特定の機種だけを整備する事になりますが仕上げ工という我々の職種は、メーカー、機種を問わず整備します。多種多様な機械を相手に仕事をするわけですが調整手順や基準値が無数にあるわけではなくどんな複雑な機械もボルト、軸、ベアリングチェーンなど 単純な部品で構成されており、この機械要素部品を勉強して、調整要領を理解していくので一度、覚えればどんな機械にも対応できるわけです。最初、覚える事が膨大にあり大変ですが単純な事が膨大にあるだけでむずかしい話はありません。一生物の技術を身につけることができます。

2007.10入社 関 眞経(41)

数字で見る協和エンジニアサービス

資格取得バックアップ応援

資格取得バックアップ応援 100%

有資格者(1科目以上取得率)

有資格者 85%

月平均残業時間

月平均残業時間 24時間

月平均労働日数

月平均労働日数 19.8

有給消化率

有給消化率 49%

採用情報

業種 機械修理業
職種 機械修理メンテナンス
仕事内容 様々な工場の中で日夜絶え間なく動いてるポンプ、送風機、圧縮機などクルクル回転する機械を専門に修理、メンテナンスしている会社です。具合が悪くなる前に開放して故障を防ぐ「定期健康診断」や 具合が悪くなったらすぐに故障個所を探し出して直す「救急治療」 など機械の「お医者さん」をしています。
2人から10人くらいまでのチームを組んで、工場の中に無数にある、これら回転機械を直していきます。
みんな未経験からスタートしています。諸先輩がやさしく指導してあなたを立派な機械整備エンジニアに育てます。お客様の「困った」顔を笑顔に変えるやりがいのあるお仕事です「機械いじりが好き」な気持ちだけ持ってきてください。
雇用形態 正社員
就業場所 〒210-0867
神奈川県川崎市川崎区扇町5-3 (株)レゾナック川崎事業所内 当社 扇町事業所 喫煙室あり
転勤の可能性 あり転勤範囲:川崎地区の事業所、営業所(4か所)
雇用条件 年齢 : 制限有 30歳以下募集(職務経験不問)
制限理由 : キャリア形成
学歴 : 不問 必要な経験等:不問
必要なスキル 必要なPCスキル : 「触ったことある」で充分です
必要な免許・資格 : 不問
試用期間 3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
基本給 230,000円〜
固定残業代 : なし
手当
  • 責任者手当 (該当者)
  • 技術手当 (該当者)
  • 家族手当 / 配偶者10,000円 お子様 5,000円 (3人目7,000円、4人目以降 10,000円)
  • 住宅手当 / 20,000円 (賃貸もしくは購入の契約者が本人の場合)
  • 食事手当 / 昼食お弁当相当額
  • 出張手当 / 3,500円 / 日(宿泊を伴う場合)
賃金形態 月給
賃金締切日 : 毎月15日 賃金支給日 : 当月25日
通勤手当 : 実費支給(上限なし)
月平均労働日数 19.8日
労働時間 8時30分~17時30分
(休憩時間 : 60分)
昇給賞与 昇給 : あり
賞与 : あり (前年度実績 年3回)
時間外労働 月平均時間外労働時間 : 24時間 36協定における特記事項 : あり
特別な事情 : 繁忙期に関して一時的に時間外労働枠を増やす場合あり
1ヶ月最大80時間(年6回まで)、1年720時間まで
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休2日制
年末年始、夏季、GW、その他 会社休日カレンダーによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 : 10日
加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 退職金共済 : 加入
退職金制度 あり 勤続1年以上 定年制 : あり 一律65歳
福利厚生 ●ユニフォーム、安全靴等支給します
●食事(昼食)手当があなたのお財布にやさしいです
●ハマフレンドに加入しています (結婚祝い金、出産祝い金、勤続祝い金等多数 ・遊園地、レジャー施設、舞台、劇場、コンサート等割引優待あり)
特記事項 選考内容 : 面接(予定1回) 選考場所 : 本社 川崎区日進町
マイカー通勤 : 不可

年齢層が20代、30代、40代、50代、60代以上がちょうど20%ずつとバランスが取れた会社です。今後、20代の若年層を厚く採用して行き、将来に予想される世の中の「機械のお医者さん不足」にしっかり対応していきたいと考えています。機械メンテナンスの技術、知識はじっくりと時間をかけてじわじわと身に着けていくものです。今いる20代30代の先輩と一緒に、技術、知識を学び身に着けていく楽しさと、新しいことにチャレンジして作り出していく 面白さを一緒に体感しましょう。会社は創業50年を超え、業界でも老舗の域に入ってきました 大企業にはない自由度があり「これやってみたい! 」にどんどん応えていきます。是非、仲間に加わって次の100年目を一緒に目指しましょう。