溶射による要交換部品の再生

機械のメンテナンスにて発生した要交換部品を自社内で溶射加工を施し再生することにより、部品の性能を満し、短納期での工事を可能にしています。
また溶射・機械加工部門に在籍するスタッフは機械メンテナンスにも精通しており、各種部品に最適かつ最短納期を実現する加工方法をご提案します。

お持ち込みによる溶射サービス

現在、多くのユーザー様にご利用頂き好評を博しており、小ロットの受付も可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。尚、受注の流れは以下のようになります。

納期やお持ち込み方法は、都度お気軽にご相談ください。
お問合せフォームはこちら

粉末式フレーム溶射

弊社ではユテクジャパン㈱の装置と特殊粉末を使用し種々の溶射を行っています。
機材 テロダインシステム2000

粉末式フレーム溶射

メタライジング

品番 成分比 比重 母材にかかる温度 溶射速度 硬度 適用特性 用途別
21021 Ni AL Mo合金 8.5 250以下 3.6 HRB27-80 溶射厚:制限なし/適用温度:540度/広い範囲の一般用途・耐エロージョン性 換気ファン・機械のヘッド躍動面
21031 Ni Cr合金 8.3 250以下 3.5 HRB90-95 溶射厚:制限なし/適用温度:760度/耐キャビテーション性・耐摩擦・耐食 ポンプ製品、水力タービン・ブレード
21071 AL ブロンズ合金 9.0 250以下 5.5 HRB65-70 溶射厚:制限なし/適用温度:370度/耐食性・加工硬化性・機械加工容易 ポンプシール・パルプ部品
29029 Ni AL 7.9 250以下 3.6 HRB75-80 ボンディングコート材 セラミック下盛り用など

自溶合金

品番 成分比 比重 母材にかかる温度 溶射速度 硬度 適用特性 用途別
21021 Ni Cr
Mo Cu
8.7 フュージング約1000 4.0 HRB58-60 耐研摩・耐食・耐摩仕上げ スクリュー・プランジャーロール

セラミックス

品番 成分比 比重 母材にかかる温度 溶射速度 硬度 適用特性 用途別
25010 AL2 O3 4.1 250以下 0.8 HRC55 耐用温度:1650度 ホワイト/高温での耐エロージョン・耐研摩耗緻密コーティング・断熱性・絶縁性 スクリュー・プランジャーロール
25020N AL2 O3 TiO2 4.1 250以下 1.4 HRC60 耐用温度:1090度 グレー/耐熱・耐キャビテーション・溶融状態の銅・アルミニウム・亜鉛の耐熱 ディーゼルエンジンのシリンダーライナー・水力タービンの羽根・パイロットメーターチューブ

溶射のメリット

作業性の良さで新規部品製作よりも大幅な工期の短縮を可能にします。
特殊粉末材料の選択により耐摩耗性/耐薬品性/耐食性などを向上させることが出来ます。
溶接肉盛りと違い母材には250度以下しか温度が掛からない為、ひずみの発生が抑えられます。

工場設備


普通旋盤
ワシノ:LEM300A φ450×3000L(最大ワーク径はφ600)
ダイニチ:DLG-SHB φ400×2500L(切り落とし部φ630)
チュウブ:LLA2000 φ450×2000L(切り落とし部φ800)
オ-クマ:LS-460 φ460×1000L
フライス盤
ニイガタ:2UMC
溶射装置
ユテク:テロダインシステム2000
ブローチ盤
タカラ:TK-60
溶接機
ダイヘン:DA300P
ボール盤
キラ:KRTG-480
その他
サンドブラスト
バイト研削盤

PAGE TOP